大津市
紫式部ゆかりの古刹
西国三十三所第十三番札所。名前の通り石の上に立つ寺。
平安時代、女性文学者の間で石山詣が流行し、紫式部はここで『源氏物語』の着想を得たという。紅葉はもちろん、梅や桜、ツツジ、牡丹など四季折々に美しい花が楽しめるほか、近江八景の一つ「石山の秋月」で名高い月の名所でもある。
石山寺あたら夜もみじ(紅葉ライトアップ)
11/13~11/29 17:30~21:00
入山600円
いしやまでら
石山寺
077-537-0013
滋賀県大津市石山寺1-1-1
京阪石山寺駅より徒歩10分またはJR石山 駅から京阪バスで10分、石山寺山門 前下車、徒歩すぐ
8:00~16:30(最終入山16:00)
※時間は新型コロナウイルス感染拡大防止のため変更する場合があります。
休み : 無休