宇治田原町
秋の猿丸神社
三十六歌仙の一人である歌人・猿丸大夫を祀る神社。
身体の腫物の病気を癒す霊験があることから、「こぶ取りの神」として厚く信仰され、参詣者からは親しみを込めて「猿丸さん」と呼ばれる。
知る人ぞ知る紅葉の穴場だ。
毎月13日には月次祭が行われ、維中前バス停から臨時バスが出る。
境内自由
P30台
あきのさるまるじんじゃ
秋の猿丸神社
0774-88-3782
京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44
笠取ICから車で15分 / JR宇治駅から京 都京阪バスで35分、維中前下車、徒歩40分
8:00~16:00(社務所)
休み : 無休
公式HP : http://www.sarumarujinja.jp/