笠置町
笠置寺の磨崖仏
笠置山に立ち、寺の創建は奈良時代と伝わる。
高さ15mの岩肌に刻まれた本尊の「弥勒磨崖仏(みろくまがいぶつ)」は日本最古最大の磨崖仏で、高さ12mの「伝虚空蔵磨崖仏(でんこくうまがいぶつ)」とともに圧倒的なスケール。
広い境内には、色とりどりに染まるもみじ公園も。
300円
P30台(笠置山山頂駐車場、500円)
かさぎでら
笠置寺
0743-95-2848
京都府相楽郡笠置町笠置山29
山田川IC から車で35分 / JR笠置駅から徒歩45分
9:00~16:00
休み : 無休