西院
“織り”の真髄を極めた和装品
伝統の織物技法による和装小物を販売するほか、京都迎賓館大会議場のタペストリーや、リニューアルした歌舞伎座の緞帳なども手掛けた美術織物のトップブランド。創設者である龍村平藏氏は、正倉院や法隆寺などに伝わる古代裂復元の第一人者で、その技法を現代に生かした独創的な作品で知られる。織物を”芸術品“にまで高めた心技を受け継ぐ多彩なアイテムは、格調高く、持つ人をより美しく際立たせる。毎年秋頃には次の年の干支柄の織物げ作る縁起物の人形や小物類を販売。店内には美術織物を間近に鑑賞できるショールームも併設している。
たつむらびじゅつおりもの
龍村美術織物
075-325-5580
京都市右京区西院平町25 ライフプラザ西大路四条2F
阪急西院駅から徒歩5分
9:00~17:30
休み : 土・日曜、祝日
公式HP : https://www.tatsumura.co.jp/